開催時期 | 5月 |
---|---|
対象 | 理学部1~3年生、薬学部1~5年生、薬理M1年生 |
ホーム >
イベント紹介(薬理健合同)
お問い合わせ先
東邦大学
習志野学事部キャリアセンター
〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
TEL :
(薬学部担当)047-472-1226
(理学部担当)047-472-1823
(健康科学部担当)
047-472-1226
※受付時間
月~金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~13:30
(日曜祭日休室)
イベント紹介 薬理合同
インターンシップ説明会
毎年5月に開催されるインターンシップの説明会です。
主な対象は、秋に就職活動を控えた理学部3年生、薬学部5年生ですが、それ以外の学年でも意欲のある学生ならば誰でも参加できます。
その名の通り、インターンシップ制度とは何なのか、どのように参加するのか、参加する際の心構え等、インターンシップの基本を全て押さえることができます。
理学部の「キャリアデザインⅢ」、理学研究科の「企業研修」を履修して、キャリアセンターが紹介するインターンシップ(東邦枠)に参加ができます。そのためには、この説明会への参加が必須です。インターンシップに興味のある理学部生は、必ず参加しましょう。
主な対象は、秋に就職活動を控えた理学部3年生、薬学部5年生ですが、それ以外の学年でも意欲のある学生ならば誰でも参加できます。
その名の通り、インターンシップ制度とは何なのか、どのように参加するのか、参加する際の心構え等、インターンシップの基本を全て押さえることができます。
理学部の「キャリアデザインⅢ」、理学研究科の「企業研修」を履修して、キャリアセンターが紹介するインターンシップ(東邦枠)に参加ができます。そのためには、この説明会への参加が必須です。インターンシップに興味のある理学部生は、必ず参加しましょう。
インターンシップ対策講座
インターンシップの事前準備と就職活動の基礎講座を兼ねています。
全5回の講座を通して、就職活動の基礎知識を身につけることができます。
夏のインターンシップに参加しようと考えている学生はもちろん、秋冬のインターンシップを検討している方もぜひ参加してください。
※キャリアデザインⅢ(インターンシップ)を履修登録している学生は、本講座の参加が単位認定の条件です。
全5回の講座を通して、就職活動の基礎知識を身につけることができます。
夏のインターンシップに参加しようと考えている学生はもちろん、秋冬のインターンシップを検討している方もぜひ参加してください。
※キャリアデザインⅢ(インターンシップ)を履修登録している学生は、本講座の参加が単位認定の条件です。
開催時期 | 5月 |
---|---|
対象 | 理学部1~3年生、薬学部1~5年生、薬理M1年生 |
職業観セミナー しごと発見伝
1.企業の第一線で活躍中の役職者から「仕事」について生の話を聞いて企業研究の一助とする
2.その外、業界のあらましや業界地図、業界動向などについても話を聞いて業界研究の一助とする
上記2点を目的にしたガイダンスです。
春学期と秋学期に、業界ごとに分けて複数回開催します。
「仕事」について考えたい1,2年生、就職活動に備えて業界研究をしたい3年生、改めて「仕事」を見つめなおしたい4年生……どなたも参加可能です。
興味のある「企業」だけでなく、「業界」に焦点を当てて参加することをお勧めしますよ。
2.その外、業界のあらましや業界地図、業界動向などについても話を聞いて業界研究の一助とする
上記2点を目的にしたガイダンスです。
春学期と秋学期に、業界ごとに分けて複数回開催します。
「仕事」について考えたい1,2年生、就職活動に備えて業界研究をしたい3年生、改めて「仕事」を見つめなおしたい4年生……どなたも参加可能です。
興味のある「企業」だけでなく、「業界」に焦点を当てて参加することをお勧めしますよ。
開催時期 | 6月、10月頃 |
---|---|
対象 | 全学部 全学科 全学年 |
企業合同説明会
学内で開催される企業合同説明会です。
例年、就職活動解禁以降に開催されます。
学外の企業合同説明会に参加する企業は、不特定多数の大学を対象にしています。
一方で本学の学内企業合同説明会は「東邦大学の学生をぜひ採用したい!」という企業の方々がお越しくださいます。
就職活動中の学生は、学内企業合同説明会には必ず参加しましょう。
例年、就職活動解禁以降に開催されます。
学外の企業合同説明会に参加する企業は、不特定多数の大学を対象にしています。
一方で本学の学内企業合同説明会は「東邦大学の学生をぜひ採用したい!」という企業の方々がお越しくださいます。
就職活動中の学生は、学内企業合同説明会には必ず参加しましょう。
開催時期 | 2月中旬頃 |
---|---|
対象 | 就職活動中の学生 |